施設からのお知らせ

令和6年度介護職員処遇改善加算(職場環境等要件)

  • 2024.5.13

【見える化要件】

職場環境要件について、実施する項目を掲載いたしました。

入職促進に向けた取り組み 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援など
両立支援・多様な働き方の推進 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
腰痛を含む心理の健康管理 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取り組み タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
やりがい・働きがいの醸成 ミーティング等による職場内コミュニケーションの円潰化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

最新の記事

  1. 今年の夏は、本当に暑い日が続きますね。
  2. 2023.5.5

    端午の節句
    暖かい日が続いていますね。いかがお過ごしでしょうか。
  3. 2023.4.14

    お花見
    日増しに暖かくなっていますね。リハビリ室から見える八重桜も一気に開花し、もうすぐ満開です。